懸垂幕・横断幕・タペストリー
FunFactory Banner
ファンファクトリーでは、オリジナルの横断幕・懸垂幕の制作を承っております。
手書きの原稿をもとにいちからのデザイン制作はもちろん、メールからの完全データ支給での受付も可能です。
まずはお見積り依頼からお問い合わせください。
ターポリン製の丈夫な横断幕です。全体にデザインができます。
発色が鮮明で、写真やデザインのきめ細かな表現も再現できます。
防水生地に溶剤系インクで印刷しますので外部での使用ができます。
設置場所や使用用途を十分に考慮の上ご注文下さい。
ターポリンとは「ポリエステル繊維の織物」を「軟質な合成樹脂フィルム」でサンドしたビニール系素材です。
店舗の日除けテントやイベントの仮設テント・工事現場の養生シート等に使われておりますので、知らず知らずのうちに身のまわりでお見かけになっていることも多いと思います。
布に比べて丈夫で・汚れにくく・長持ちしますので長期間屋外に掲示する横断幕や看板用途の懸垂幕にはピッタリな素材です。 丈夫なターポリンのフチまわりを「ロープ縫込加工」でさらに強化。
ターポリンの横断幕・垂れ幕(懸垂幕)は「ロープ縫込加工」および「ハトメ加工※」が標準仕様です。
ご希望に応じて上下にパイプ(バトン)を通す為の「袋縫い加工」や、ハトメでの取り付けが出来ない場合は「ロープ出し加工」も出来ます。 可読性は悪くなりますが風抜きスリットをお入れすることも可能です。
横に長い物をターポリン製横断幕(おうだんまく)と言います。写真や文字を自由に表現できますのでパース看板としても利用できます。
発色が良いので効果抜群のターポリン幕が出来上がります。もちろん安心の防炎ターポリン商品です。工事現場やマンション・ビル建設現場用にも丈夫で長持ちなターポリン素材がよく使われています。
安価で強度があるため、横断幕や懸垂幕、タペストリーなどとして使われるようになりました。
弊社では屋外・屋内で簡単に設置できるバナースタンドにもタペストリーを使用しています。 ターポリンは厚手で強度の高い通常ターポリンと薄手で軽くて発色の良いソフトターポリンもご用意しております。
飲食店のメニューや、サイン、ポップなどにもよく使われています。
通常のターポリンにメッシュ(穴あけ)加工を施した生地になります。細かい網目になっているので風による破れに強く、風の強い場所での設置に適しています。
穴は離れると見えなくなり、遠くから見れば普通の幕と同じ様に見えますのでご安心下さい。 遠方からの視認を目的とした大型の幕や、工事現場などの高所での使用にも適しておりますので屋内外に使用でき長期常設向けです。
手書きの原稿をもとにいちからのデザイン制作はもちろん、メールからの完全データ支給での受付も可能です。
まずはお見積り依頼からお問い合わせください。
大型ターポリン横断幕

防水生地に溶剤系インクで印刷しますので外部での使用ができます。
設置場所や使用用途を十分に考慮の上ご注文下さい。
店舗屋外対応、ターポリン懸垂幕

店舗の日除けテントやイベントの仮設テント・工事現場の養生シート等に使われておりますので、知らず知らずのうちに身のまわりでお見かけになっていることも多いと思います。
布に比べて丈夫で・汚れにくく・長持ちしますので長期間屋外に掲示する横断幕や看板用途の懸垂幕にはピッタリな素材です。 丈夫なターポリンのフチまわりを「ロープ縫込加工」でさらに強化。
ターポリンの横断幕・垂れ幕(懸垂幕)は「ロープ縫込加工」および「ハトメ加工※」が標準仕様です。
ご希望に応じて上下にパイプ(バトン)を通す為の「袋縫い加工」や、ハトメでの取り付けが出来ない場合は「ロープ出し加工」も出来ます。 可読性は悪くなりますが風抜きスリットをお入れすることも可能です。
一般的な横断幕

発色が良いので効果抜群のターポリン幕が出来上がります。もちろん安心の防炎ターポリン商品です。工事現場やマンション・ビル建設現場用にも丈夫で長持ちなターポリン素材がよく使われています。
タペストリー

弊社では屋外・屋内で簡単に設置できるバナースタンドにもタペストリーを使用しています。 ターポリンは厚手で強度の高い通常ターポリンと薄手で軽くて発色の良いソフトターポリンもご用意しております。
飲食店のメニューや、サイン、ポップなどにもよく使われています。
大型看板・FF看板

穴は離れると見えなくなり、遠くから見れば普通の幕と同じ様に見えますのでご安心下さい。 遠方からの視認を目的とした大型の幕や、工事現場などの高所での使用にも適しておりますので屋内外に使用でき長期常設向けです。
ご注文方法・制作手順
- <見積依頼・ご承諾>
ご希望の仕様・書体・文字・文章・デザインなどの原稿をメールやFAXでご提出ください。
Mail:seisaku@funfactory-n43.com FAX:072-653-5618
※ご不明な点がございましたらお電話でお問い合わせください。
※ファンファクトリー受付電話番号:072-653-5569
ご依頼のご料金を算出いたしますので、料金をご承諾いただければデザインレイアウトおよび制作に 必要な仕様書等作成いたします。 - <デザイン・レイアウト作成>
お客様の原稿をもとにデザイン・レイアウトを作成いたします。
※基本的にはデザイン校正は原則的に3回までとさせていただいております。
※以降は、1回編集・修正につき3,000円~ の費用が発生いたしますのでご了承ください。
納期が許される限り校了いただくまでレイアウトさせていただきます。 - <デザイン校了・注文書のご確認>
レイアウト校了いただけましたら、仕様ご確認いただく注文書を発行いたします。
ご確認いただき、お間違いのないようでしたら注文書に承認のご署名をいただきメール・FAXで
ご返送ください。 - <ご注文確定・制作開始>
注文書をご返送いただき、確認が取れましたら制作を開始いたします。
開始させていただいた時点で御社への納品・発送日時をご連絡させていただきます。
※ご注文が確定した時点でのレイアウトの修正および仕様の変更などが発生した場合は、料金が
別途発生する場合がございますので予めご了承ください。
※制作の時点でなにか問題が発生した場合は、お客様にご了承いただいたうえで仕様を変更させて
いただく場合がございます。 - <制作完了・梱包納品・発送>
制作が完了しましたら丁寧に梱包し、お客様宛に発送・納品いたします。